毎日の生活の中でおこる、いろいろな出来事をブログで書いて行こうと思います。
2014.11.28
見てびっくりの笑える大根ができました。(*_*)
足はぜんぶで8本。一本ずつ食べよ!
2014.11.13 薪ストーブ
急に冷え込んできました。我が家はいよいよ待ちに待った薪ストーブの季節になりました。
愛犬ミルミルも大喜びで一番いい場所を陣取ってます。
薪ストーブの前では丸くなるく事もなく、体をのばしてくつろいでる姿が何とも可愛らしい!
遠赤外線が体をあっためて、いつまでもぽかぽかです。
2014.11.7 幸田町S様邸
S様より連絡を頂き、集金に伺いました。S様邸は、塩井川君と松江君で工事してますが、
S様にはお褒めの言葉をたくさん頂き、工事にも満足頂いているようです。
増築と一部改修で、お風呂も仮設で高齢のお二人には大変申し訳けない生活をお願いしてましたが、
今日から新しいお風呂も使えるようになるようです。寒くなる前に使えるようになってよかったです。
まだまだやる工事があるようですが、塩井川君と松江君ならお客様の期待にこたえる仕事を
してくれるでしょう。かわいい柴犬のマルのためにもね!
2014.11.2 ガーデンキッチン
ガーデンシンクの屋根は栄四朗のエスパニカ瓦。色はベルレットです。
ややこしい形状なので面倒ですが、上手な職人さんなので、綺麗に葺いてくれました。
木製のサッシも当然、晃社長のお手製で、ガラスもカットしてはめ込みました。
モルタル下地も晃社長、がんばって塗ってます。なかなかいい腕です。
かわかして、仕上げにはカルクウォールを塗るつもりです。